• ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • About
  • Works
  • Media
Ami-Go! -Travel and Lifestyle Blog from Japan
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
生田緑地の楽しみ方!Ikuta Ryokuchi, Kawasaki #子連れ #真冬
read more
Share on:

生田緑地の楽しみ方!Ikuta Ryokuchi, Kawasaki #子連れ #真冬

1月頭、寒いけどよく晴れた週末、行ってきました生田緑地。うちと同じ2歳づれの友人家族と一緒です。 生田緑地とは 豊かな自然を背景に、岡本太郎美術館、日本民家園、伝統工芸館、かわさき宙(そら)と緑の科学館、藤子・F・不二雄ミュージアム、春と秋に開苑するばら苑等の施設があり、さまざまな楽しみ方ができる場となっています。 川崎にあり、向ヶ丘遊園駅から徒歩13分。 今回は、2歳の男子女子の遊びがメインなので、遊具でも民家でも藤子不二雄ミュージアムでもない、原っぱを目指すことにしました。 ただ...
Read more →
一泊で横浜みなとみらい大満喫! ハイアットリージェンシー泊 24h in Yokohama with a toddler- Staying at Hyatt Regency
read more
Share on:

一泊で横浜みなとみらい大満喫! ハイアットリージェンシー泊 24h in Yokohama with a toddler- Staying at Hyatt Regency

2023年の年末最後の日は、横浜へ。家族との久しぶりの集まりの後、一泊してきました。 例によって、当日朝に予約するという私たちの無茶振りでしたが、横浜みなとみらいは観光スポットが豊富で、子供たちと一緒に楽しめる場所がたくさんあります。また近所に色々なものが詰まっているので、たった24時間の滞在でもここまで楽しむことができました。 山下公園 横浜の公園といえばここでしょ!スタートはここでの夕日から。ザ・デートスポットですが、子供にとっても船が見えて楽しい場所です。 大...
Read more →
ホテル雅叙園 東京 Hotel Gajoen Tokyo’s honest Review 雅なジャパンアートホテル
read more
Share on:

ホテル雅叙園 東京 Hotel Gajoen Tokyo’s honest Review 雅なジャパンアートホテル

1月上旬、東京都目黒区にある雅叙園ホテル東京に泊まって来ました! ホテル雅叙園東京とは ホテル雅叙園東京の特徴は、なんといっても豪華絢爛な装飾です。館内には、日本画や洋画、浮世絵など、さまざまなジャンルの絵画が飾られており、壁や天井には金箔や銀箔、螺鈿など、さまざまな装飾が施されています。 お部屋は、6階から8階の60室とあまり多くありません。 というのもこのホテル、もとは結婚式場・宴会場がメイン。23もある宴会場は本当に雅で美しいんです。 創業者が、料理の味だけでな...
Read more →
Honest Review :  Conrad Tokyo コンラッド東京に滞在 正直レビュー
read more
Share on:

Honest Review : Conrad Tokyo コンラッド東京に滞在 正直レビュー

English below. 1月中旬、家族でコンラッド東京に泊まりました。 Conradとは コンラッドといえば、Waldorf Astoriaと共に、ヒルトンブランドの中の最上級ブランドだそうで。新橋や汐留駅からすぐということで出張目的の方が多く、またヒルトンなのでアメリカ人客が多いのが特徴です。私は初のConradでした。日本だと東京と大阪にあり、2026年には名古屋でも開業予定だそうです。 Conrad Tokyoは全室290室。宴会場は別棟にあるそうです。 12時 CHE...
Read more →
インバウンドで混雑する箱根 乗り物プラン〜来日した義父母と2歳0歳連れてベビーカー乗入れ Hakone active plan with a baby stroller
read more
Share on:

インバウンドで混雑する箱根 乗り物プラン〜来日した義父母と2歳0歳連れてベビーカー乗入れ Hakone active plan with a baby stroller

11月中旬の、義父母来日シリーズが続きます。 前半は新宿パークハイアット、そして箱根旅、夜はハイアットリージェンシ箱根ー泊。そして我が家のマンションのゲストルーム滞在後、最後はまた六本木のグランドハイアット東京に二泊しました。 http://ami-go-trip.com/park-hyatt-tokyo-babys-first-hotel-stay/ http://ami-go-trip.com/park-hyatt-tokyo-breakfast-spa-and-swimmin...
Read more →
広大で1日中遊べる、こどもの国! Kodomo No Kuni “Kids land” in Yokohama!
read more
Share on:

広大で1日中遊べる、こどもの国! Kodomo No Kuni “Kids land” in Yokohama!

English Below. こどもの国ってご存知ですか?横浜市青葉区と東京都町田市にまたがる広大な公園。100ヘクタール、つまり東京ディズニーランドの2倍以上もある大きな場所。 我が家では今年春先に帰国してから(ドバイに3ヶ月いました)、一度めは長女が1歳8ヶ月の時、2度目は長女2歳4ヶ月+次女0歳2ヶ月にこどもの国にいきました。そして今月またお友達家族と遊びにいく予定! 屋外なので混んでても気が知れてるし、1日がかりで楽しんで幼児たちのエネルギーも発散できる。お友達にも知って欲しいの...
Read more →
2歳0歳連れ ハイアットリージェンシー箱根 Hyatt Regency Hakone -Wide room with a view and lounge, on-demand shuttle bus!
read more
Share on:

2歳0歳連れ ハイアットリージェンシー箱根 Hyatt Regency Hakone -Wide room with a view and lounge, on-demand shuttle bus!

義父母が4年ぶりに来日した11月。最初はパークハイアット東京で都会の中のラグジュアリーな宿泊を楽しんだ後、小田急線ロマンスカーで箱根に来ました。 箱根でのアクティビティは別日に書くとして、この日はハイアットリージェンシー箱根に宿泊。 箱根町・強羅にある高級リゾートホテルです。 · 全80室の客室は最低でも56平米。ハイアットが日本初、温泉付きホテルを作ったというのが面白いですね。 ハイアットリージェンシーといえば、最上級のパークハイアットから結構ランクが下がるはずなのですが、前回5月に宿泊したハ...
Read more →
パークハイアット東京〜朝食、プールにSPA編 Park Hyatt Tokyo-Breakfast, spa, and swimming pool
read more
Share on:

パークハイアット東京〜朝食、プールにSPA編 Park Hyatt Tokyo-Breakfast, spa, and swimming pool

前回の続き:11月なかば、義父母が来日。それに合わせて、8月に生まれた次女もホテルデビュー。一泊目は憧れのPark Hyatt Tokyoにすることにしました。 東京都庁至近の高層ビル、新宿パークタワー39階から52階に位置するパークハイアット東京は、国内外問わず多くの人たちに愛され続ける日本を代表するラグジュアリーホテル。全室42階以上の高層階に加え、45㎡以上の広さです。 パークハイアット東京宿泊の前編はこちら http://ami-go-trip.com/park-hyatt-t...
Read more →
パークハイアット東京〜天空のお城 お部屋編  Park Hyatt Tokyo- Room for a family with 2yr and 3mo baby   #3ヶ月赤子の初宿泊
read more
Share on:

パークハイアット東京〜天空のお城 お部屋編 Park Hyatt Tokyo- Room for a family with 2yr and 3mo baby #3ヶ月赤子の初宿泊

11月なかば、義父母が来日。それに合わせて、8月に生まれた次女もホテルデビュー。一泊目は憧れのPark Hyatt Tokyoにすることにしました。 東京都庁至近の高層ビル、新宿パークタワー39階から52階に位置するパークハイアット東京は、国内外問わず多くの人たちに愛され続ける日本を代表するラグジュアリーホテル。全室42階以上の高層階に加え、45㎡以上の広さです。 In mid-November, my in-laws visited Japan, and to coincide with t...
Read more →
約20年ぶりに来日した友人が驚いたこと
read more
Share on:

約20年ぶりに来日した友人が驚いたこと

10月になり、本当に毎日楽しい。 8月も9月も楽しかったけれど、自分が外に出られるようになって、家族も外に連れて行けて本当にワクワクしてる。軽い体で天気も良くて、最高! ・・・・ 私は大学生の時に英会話教室でアルバイトをしていた。お金を稼ぎながら英語を学ぶ一番いい方法だと思ったからだ。実際それは正しかったと思う。語学はインプットよりアウトプットするのが大切だからだ。先生と生徒としてだけではなく、同僚としての関係の方がもっと対等で、一緒にいる時間が長く、自然に友達になれて、話す量が増えた。 ...
Read more →
海外ゲストを通訳案内、再開!I can guide you in Tokyo!
read more
Share on:

海外ゲストを通訳案内、再開!I can guide you in Tokyo!

10月になり、やっと少し過ごしやすくなりましたね。 産後1ヶ月半経って久々に、人前に立つお仕事としてポルトガル人のお客様を東京案内しました! 「出張の最終日に6時間しかないけれど都内を案内して欲しい」とリクエストが来て、お仕事内容や個人の趣向に合わせたプランを提案し、当日ご案内しました。こういう単発のガイドは久しぶり。 わたしも2017年にポルトガルに行ったので、比較しながらお話をお話すると、とても喜ばれました。 今回は、中目黒、新宿と、その後下北沢へ。 ゲストが好きだという映画 L...
Read more →
缶詰に詰め込みたいのは、日常のこんな瞬間 Everyday moments in a Can
read more
Share on:

缶詰に詰め込みたいのは、日常のこんな瞬間 Everyday moments in a Can

newborn photography 先日、1ヶ月検診に行く途中、91歳という女性に話しかけられた。 「赤ちゃん可愛いねえ、1ヶ月?」 「すぐ過ぎてしまうからね。そしてお母さんは気づいたら歳とってるの。」 今はその言葉を長女の時より実感できると思える。だって、この2年だってものすごく早かったもの。 今2歳の顔を見ながら、赤ちゃんの時を思い返しながら「いつの間にこんなに大きくなったんだろう」って毎日思う。毎日あってるのに。 ・・・・ でも最近考える現実。 子供にとっ...
Read more →
祖母が亡くなったのにお葬式に行けなかった。おばあちゃんと台所とお盆 Rest In Peace, my Grandma.
read more
Share on:

祖母が亡くなったのにお葬式に行けなかった。おばあちゃんと台所とお盆 Rest In Peace, my Grandma.

長野の祖母が亡くなった。 なのに今回お葬式に行けなかった。 最期は施設に入っていて、もう長くないと聞いた日に 週末に会いに行こうか、と話していたら、まさかのその日に亡くなってしまった。 亡くなったと言われても、聞いた日はまだ実感がなかった。 ・・・・ 昨日、お葬式前日。 両親から、産後すぐなので火葬や本葬にも来なくていいとLINEが入る。 でも、完全母乳育児だった生後1ヶ月の次女も、最近ミルク特訓でうまく飲めるようになってきたので行くつもりだった。 喪服のジャ...
Read more →
産後ケア施設は天国なのに、ああ勿体無いPostpartum care facility in Tokyo was a mommy’s heaven
read more
Share on:

産後ケア施設は天国なのに、ああ勿体無いPostpartum care facility in Tokyo was a mommy’s heaven

こんにちは。今週、産後ママが体を休めることを目的とした、産後ケアの施設に2泊3日で宿泊してきました。 ベビーは助産師さんがみてくれて、食べ物はシェフが運んでくれます。しかも、美味しい!! この食べ物をみて、これが病院で出されと聞いたらおどろきませんか? This week, I stayed at a postpartum care facility in Tokyo and I was overwhelmed by great food and service! ベビーは助産師...
Read more →
産後の4日間入院レポ #愛育病院  #計画分娩 4days stay at Aiiku Hospital after birth!
read more
Share on:

産後の4日間入院レポ #愛育病院 #計画分娩 4days stay at Aiiku Hospital after birth!

愛育病院での出産を終えて、さあ入院病棟へ! 実はわたし、何を隠そうこちらに入院するの、2020年、2021年に続き3回目。 今回は流れがわかっていたので、少し余裕を持って入院生活を穏やかに平和に過ごせました。 とはいえ、妊婦の皆さま。産後の入院生活は決して優雅ではなく、言うなれば部活の合宿です!赤ちゃんという人生新入部員と、あなた(初産なら母親新入部員)の、有無をいわせず夜間通しての合同合宿!この1週間の合宿が終わったらいきなり現実の育児という命がかかった試合に出されるのですから、さあ大変。夜も...
Read more →
【出産・入院持ち物】必需品・助かったもの @ 愛育病院  Pack your bag for labor! Aiiku Hospital
read more
Share on:

【出産・入院持ち物】必需品・助かったもの @ 愛育病院 Pack your bag for labor! Aiiku Hospital

こんにちは。本日は、出産・入院の時の持ち物をまとめて紹介します。 先日の第二子出産の他に、2年前にも第一子を出産(My Birth Story 流産・死産を乗り越えて 愛育病院にて無痛分娩 出産当日レポ)しています。 臨月でお腹が重い中、結構準備大変なんだよね。。そして、いつ出てくるか不明。なので、できれば9ヶ月くらいから準備し始めて、臨月はいくつか足すだけ、にしておいた方がいいと思います。 ここでは、愛育病院・経膣分娩の方の公式指定持ち物リストを元に、個人的に付け足したものなども解説します! ...
Read more →
第二子爆誕!出産当日 Hello My child! Our Birthday Story 計画無痛分娩の記録
read more
Share on:

第二子爆誕!出産当日 Hello My child! Our Birthday Story 計画無痛分娩の記録

こんにちは。9月ですね、といってもまだまだ暑いですね。 第二子、8月頭に無事に出産できました! 毎日「新生児ってこんなに小さいんだっけ」「こんなに動かないんだっけ」と驚きつつ、頻繁な授乳とおむつ替え以外はなんだか時間がゆっくり静かに動いているように感じて、ほわわーんとしたトロける時間を過ごしております。 出産自体は、SNSにも書いたように「長くて辛い妊娠のご褒美」と感じるほど、楽しい出産でした。 計画無痛出産で、最初は赤ちゃんの位置が高かったので、ベビ降りてくるまで、夫とゆっくり。数年先ま...
Read more →
生成AIを色々試して教育動画を作ったら子供達に喜ばれた話
read more
Share on:

生成AIを色々試して教育動画を作ったら子供達に喜ばれた話

Intro はじめに なぜAI使って動画作ってるの? 私はNPO LunchTripを共同代表として運営しています。 自分の頭の中のアイデアを形にしたLunchTripコミュニティを作ったのが2008年、法人化したのが2016年。たくさんのクルー、パッセンジャー、大使館、企業さん、教育機関さんなどの助けでここまで続けられています。 ただ、私自身海外にいたり、子供が小さく、かつコロナ時代を経て、「オフラインで40名など集めて密に座りながら食のイベントをする」ことが現実的ではなくなってしまっ...
Read more →
マタニティ写真を自分プロデュースでかっこよく How to get a cool maternity photography
read more
Share on:

マタニティ写真を自分プロデュースでかっこよく How to get a cool maternity photography

View this post on Instagram A post shared by Ami-GO! Travel Mom🌍🇯🇵 (@amiiii0624) 今月頭、33週でマタニティフォトを撮影いただきました。 前回に続き今回も、初めてマタニティフォトを撮影するというフォトグラファーさんだったので、お願いの仕方をまとめてみました。テーマから場所から服からメイクまで自分で行う、いわゆるセルフプロデュースです...
Read more →
箱根ユネッサン 乳児にも優しい温泉テーマパーク Hakone Yunessun, a hot spring theme park that is enjoyable for infants as well
read more
Share on:

箱根ユネッサン 乳児にも優しい温泉テーマパーク Hakone Yunessun, a hot spring theme park that is enjoyable for infants as well

最近旅行に行き過ぎで、順番が前後しますが、6月半ばの箱根旅行の時に箱根ユネッサンにも行きました。 存在は知っていましたが、実は初めての場所で色々調べて他ので、当時1歳(2歳直前)の子供にも楽しめるのか?という視点で書いてみます。 During my mid-June trip to Hakone, I also visited Hakone Yunessun. I knew of its existence, but it was actually my first time t...
Read more →
横浜みなとみらい! 乳幼児が遊ぶ穴場を発見 Spots for Toddlers in Minatomirai, Yokohama
read more
Share on:

横浜みなとみらい! 乳幼児が遊ぶ穴場を発見 Spots for Toddlers in Minatomirai, Yokohama

先日私の誕生日に、横浜みなとみらいに行きました。 欲しいものやしたいことを考えてみて、と夫に言われて、大好きなフルーツケーキを食べに、久々に横浜へ行くことにしたんです。 梅雨の晴れ間、横浜で気持ちいい景色の中お散歩できて、大満足☺️ 実は初の 子連れ横浜 でした! We recently went to Yokohama Minato Mirai on my birthday. My husband suggested thinking about what I wanted and w...
Read more →
リス園に行ってみてわかったこと Tips to visit Machida Squirrel Garden
read more
Share on:

リス園に行ってみてわかったこと Tips to visit Machida Squirrel Garden

先日、町田リス園に行ってきました!小さい時に行ったことがあって、2歳直前の娘を連れて行きました。 We took our daughter to Squirrel Garden. リス園とは? What’s the Squirrel Garden? 放し飼いのリスがいて餌をあげられる場所! A place where squirrels roam freely, and you can feed them. アクセス Access 公共交通...
Read more →
アンダーズ東京 絶景見ながら朝食&プール  Breakfast&Spa @ Andaz Tokyo
read more
Share on:

アンダーズ東京 絶景見ながら朝食&プール Breakfast&Spa @ Andaz Tokyo

アンダーズ東京の朝食は空の上で贅沢なビュッフェ Andaz Tokyo's Breakfast: A Luxurious Buffet in the Sky アンダーズ東京の朝食は、ロビーと同じ51階にある「ザ タヴァン the tavern」にて。おしゃれなモニュメントと階下に広がる東京の景色を見ながら贅沢なビュッフェを食べられます。 営業時間 毎朝7:00~10:30 (クローズ11:00)。現在は宿泊客に限定利用されています。 価格は6600円に、15%のサービス料。 東京一...
Read more →
一泊19万?! アンダーズ東京に家族でお得に宿泊。ラグジュアリーデザインの客室やラウンジ,屋上  Andaz Tokyo: the Luxurious Design Hotel! A Family Trip
read more
Share on:

一泊19万?! アンダーズ東京に家族でお得に宿泊。ラグジュアリーデザインの客室やラウンジ,屋上 Andaz Tokyo: the Luxurious Design Hotel! A Family Trip

はじめに:アンダーズ東京とはどんなホテル?Introduction: What is Andaz Tokyo Like? 先週末は、アンダーズ東京へ! ”ライフスタイルホテル”と名乗るアンダーズ東京。 ラグジュアリーホテルでありながら、デザインとホスピタリティの融合が特徴だそう。 アンダーズ のなかで世界で12番目にできたアンダーズ東京は、世界一評判が高いから行ってみたい、という夫。 最近ホテル、特に高級ホテルに泊まりすぎで特別感がなくなってしまうのでは、と私は懸念し...
Read more →
  • ← Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 44
  • Next →

Copyright Ami Matsuzawa All rights reserved.