• ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • About
  • Works
  • Media
Ami-Go! -Travel and Lifestyle Blog from Japan
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
2歳0歳と行く東京ディズニーランド2〜アトラクション編 Tokyo Disneyland with a toddler and a baby Part 2- Strategy for attraction rides
read more
Share on:

2歳0歳と行く東京ディズニーランド2〜アトラクション編 Tokyo Disneyland with a toddler and a baby Part 2- Strategy for attraction rides

美女と野獣、うっとりぽかんと見惚れる長女 前回PART1 の続きです。大体全てが10分待ち以下で乗れたので、ディズニーランド初子連れは総じて勝利だったと思っています。 https://ami-go-trip.com/tokyodisneyland-with-twoyearsold/ 何する?どう回る?ポイント5選 1️⃣乳幼児OKアトラクションを把握。 ミート系、ショーパレードの他に、これが乗れるもの。⭐️が実際に乗ったもの 首すわりで安心して乗れるアトラク...
Read more →
Tokyo Disneyland with babies and toddlers!   Part 1 Nap? Lost?Rides?  東京ディズニーランド 乳幼児連れ特化ガイド昼寝?授乳?迷子?
read more
Share on:

Tokyo Disneyland with babies and toddlers! Part 1 Nap? Lost?Rides? 東京ディズニーランド 乳幼児連れ特化ガイド昼寝?授乳?迷子?

はじめに 東京ディズニーランドといえば、昨今日本ではチケットがついに1万円超えでの価格上昇が話題になりましたが、世界中で一番安いと言われており、円安で来日した外国人観光客がセットで訪れる場所。つまり混みます。 私たちは4月末、ゴールデンウィークの始まる前に初子連れで行く際混雑を避けるため下調べしていきましたら、大成功!12のアトラクション、2つのショー、2つレストラン、1つパレードまで見れて、しかもほぼ10分待ち以下。 子供達はキラキラ笑顔で大喜び、大人も...
Read more →

なんで増えない無痛分娩 ChatGPT-4.0に聞き考えてみた The Reasons Why Epidural Analgesia is Not Widely Used in Japan

無痛分娩に関する医療者の言葉に、オコな私 下記を先日ソーシャルメディアに書いた。 +++ 先週、家に来てもらった助産師さんに 「あなたはとても母性が強くて愛情深くて、無痛分娩とは思えない!」と言われた。 いやいやいやいや、それ無痛分娩、全く関係ないですよ!と言うと「痛みを通した後は愛情ホルモンが高まるのよ」と。 そこはメイン話題ではなかったので、結局スルーされてしまった。 それでもモヤモヤして、寝かしつけ後調べると、やはり陣痛体験と母性は関係ないと研究結果が出てる...
Read more →
東京駅ナカにこんな空間!? 東京ステーションホテルに泊まってきた!2歳0歳連れ Tokyo Station Hotel Review
read more
Share on:

東京駅ナカにこんな空間!? 東京ステーションホテルに泊まってきた!2歳0歳連れ Tokyo Station Hotel Review

こんにちは、毎月1−2回旅する我が家です。 今年は4月半ばから家族4人で順番に胃腸炎になり、回復に3週間かかりまして😢、GWは台湾旅行をキャンセル涙。 その代わりとして、5月頭に噂の素敵な東京ステーションホテルに泊まってきました。 「駅ナカにこんなラグジュアリーな空間が!?」という驚きの体験でしたのでレポします。 東京駅とステーションホテルの歴史 東京ステーションホテルは1915年に開業し、100年以上の歴史を誇るクラシカルなホテルです。東京駅の一部として、その歴史的...
Read more →
家族以外の人もチームで子育てすると、何倍も楽しいしラク。千円以下で出来るワンオペ回避  How I build a team of childcare helpers
read more
Share on:

家族以外の人もチームで子育てすると、何倍も楽しいしラク。千円以下で出来るワンオペ回避 How I build a team of childcare helpers

子育て、二人になって、毎日がさらに楽しい。わちゃわちゃだけれど、可愛くて堪らない。成長が早すぎて毎日時間が過ぎないでほしい。 表題の通り、家族はもちろん、それ以外の地域の先輩ママやシッターさんや家事ヘルパーさんもチームで子育てしてる感覚なので、成長を分かち合えて、大変な時は分けられて、ホントに何倍も楽しいし、何よりラクだ。 夕方のわちゃわちゃ時間も、ワンオペ時間がホントに限られてるので大変さがない。 私からすると、こんなに世の中には方法や支援制度があるのに、ワンオペで頑張ってる人が多すぎる!! ...
Read more →
Luxury Hotel Sowaka Kyoto: 百年超えの贅沢な隠れ家
read more
Share on:

Luxury Hotel Sowaka Kyoto: 百年超えの贅沢な隠れ家

https://youtu.be/zRVDyDhENSA?si=yrDfhKMWwpLA2N8q 日本語は下に Our 5-Day Kyoto Trip: Early March Experience First Night at the Much-Anticipated SOWAKA! Since we usually stay at international hotels, I had requested my husband to find a "ryokan-like accomm...
Read more →
Park Hyatt Kyoto パークハイアット京都〜老舗料亭xラグジュアリーホテルの掛合せを楽しむ
read more
Share on:

Park Hyatt Kyoto パークハイアット京都〜老舗料亭xラグジュアリーホテルの掛合せを楽しむ

3月頭に、京都5日間旅行をしてきました。2泊目は、パークハイアット京都。 昨年11月にパークハイアット東京に宿泊した時、「さすがだな」と思う接客、部屋の広さ、景色の良さ、サービスの良さ。朝ごはんのおいしさなど全てに感動したので、京都でも泊まってきました。 2019年開業。歴史のある料亭「京大和(きょうやまと)」の一部の土地に建てられたというパークハイアット京都は、八坂の塔を見下ろしながら、老舗料亭の落ち着いた雰囲気を楽しみ、かつラグジュアリーなセンスも感じられる稀有なホテルでした。 ...
Read more →
2歳0歳連れで新幹線!少しでも楽に乗るための予約、現場  Shinkansen tips for family with babies!
read more
Share on:

2歳0歳連れで新幹線!少しでも楽に乗るための予約、現場 Shinkansen tips for family with babies!

3月頭、京都に4泊5日してきました! 2歳0歳で新幹線に乗るのは初めて。長女が0歳だった頃に新幹線は那須への往復、東京→軽井沢→新潟→金沢→東京と6回乗ったことがあります。ただ子供が2人、かつ混雑するJR東海道線(特に東京ー新大阪間は混む)となるとまた勝手が違うもの。 今回も割とうまく行った点と反省点があるので、シェアします! n early March, we stayed in Kyoto for 4 nights and 5 days! It was my first tim...
Read more →
新松田の桜祭りに行ったら至福だった  The Sakura Festival in Shin-Matsuda is Pure bliss!
read more
Share on:

新松田の桜祭りに行ったら至福だった The Sakura Festival in Shin-Matsuda is Pure bliss!

河津桜が見たくなって南伊豆にある原木を見に旅館泊をしようかと調べていたが、 それよりはもう少し近い河津桜があるらしい、富士山も見えるらしいとのことで、箱根の手前、新松田に行ってきた。 小田急ロマンスカーに乗り、秦野で乗り換え。 小田急新松田駅はコンビニが一つしかない小さな駅。 なんだかお店が妙に古かったり、高い建物が見渡す限り何もなくて、山が見える駅前通りで「旅行に来たなあ」と感じる。 無料シャトルバスに乗って山に登る。 バスは停...
Read more →
バレンタインデーで子無しデート!@日帰り温泉 Valentine’s date without kids!
read more
Share on:

バレンタインデーで子無しデート!@日帰り温泉 Valentine’s date without kids!

今週はバレンタインデーなので、夫と2人きりの時間を過ごそうということで、初めて半日間日帰り温泉にいきました。 私は6か月の娘を預けることにまだ不安がありましたが、 でも朝預けた後すぐに向かいました。 友達に勧められていたこちら、着いた先は旅館のような雰囲気。 滞在時間はたった1時間ちょいでしたが、とっても満足度が高かったです。炭酸泉があったり、バレンタインに合わせたチョコレートのお湯があったり、特に外の露天温泉はものすごい気持ちよくて、緑を見ながらちょうどいいお湯に浸かりぼーっと...
Read more →
原宿で無料チームラボが楽しめる Galaxy & Team labo in Harajuku
read more
Share on:

原宿で無料チームラボが楽しめる Galaxy & Team labo in Harajuku

麻布台にもニューオープンして話題のチームラボ。 私は以前夫と二人で行きましたが、子連れでもとても楽しくておすすめ! ただ、わざわざ数時間ブロックして予約して豊洲に行くの、少しハードルが高いし、混んでるし、 何よりまだ歩けないベビ連れだと、水歩くエリアが危ない。 そんな人には気軽に楽しめる原宿の無料施設がおすすめ! Galaxy &Team Labo https://www.teamlab.art/jp/e/collecting_dinos...
Read more →
サンリオピューロランド実体験&攻略法 2歳0歳連れ Sanrio Puroland with a toddler and a baby
read more
Share on:

サンリオピューロランド実体験&攻略法 2歳0歳連れ Sanrio Puroland with a toddler and a baby

今週は初めてのサンリオピューロランドへ!2歳6ヶ月と0歳5ヶ月を、夫婦+実母の大人3人で連れて行きました。 小さな子供が一緒でも、混んでる日でも大丈夫な攻略法をリサーチしていったので調べた&体験した限りをシェアします。長くなりますが、これから行く人はぜひ! 【幼児・ベビ連れに特化した準備】 ・抱っこ紐必須:ベビーカーは土日祝日と18時閉園の平日は1階しか使えないから、抱っこ紐が必須!この日は平日だったけれど、2歳に合わせて動くので、0歳を抱っこ紐に入れて動きました。館内を自由に動...
Read more →
生田緑地の楽しみ方!Ikuta Ryokuchi, Kawasaki #子連れ #真冬
read more
Share on:

生田緑地の楽しみ方!Ikuta Ryokuchi, Kawasaki #子連れ #真冬

1月頭、寒いけどよく晴れた週末、行ってきました生田緑地。うちと同じ2歳づれの友人家族と一緒です。 生田緑地とは 豊かな自然を背景に、岡本太郎美術館、日本民家園、伝統工芸館、かわさき宙(そら)と緑の科学館、藤子・F・不二雄ミュージアム、春と秋に開苑するばら苑等の施設があり、さまざまな楽しみ方ができる場となっています。 川崎にあり、向ヶ丘遊園駅から徒歩13分。 今回は、2歳の男子女子の遊びがメインなので、遊具でも民家でも藤子不二雄ミュージアムでもない、原っぱを目指すことにしました。 ただ...
Read more →
一泊で横浜みなとみらい大満喫! ハイアットリージェンシー泊 24h in Yokohama with a toddler- Staying at Hyatt Regency
read more
Share on:

一泊で横浜みなとみらい大満喫! ハイアットリージェンシー泊 24h in Yokohama with a toddler- Staying at Hyatt Regency

2023年の年末最後の日は、横浜へ。家族との久しぶりの集まりの後、一泊してきました。 例によって、当日朝に予約するという私たちの無茶振りでしたが、横浜みなとみらいは観光スポットが豊富で、子供たちと一緒に楽しめる場所がたくさんあります。また近所に色々なものが詰まっているので、たった24時間の滞在でもここまで楽しむことができました。 山下公園 横浜の公園といえばここでしょ!スタートはここでの夕日から。ザ・デートスポットですが、子供にとっても船が見えて楽しい場所です。 大...
Read more →
ホテル雅叙園 東京 Hotel Gajoen Tokyo’s honest Review 雅なジャパンアートホテル
read more
Share on:

ホテル雅叙園 東京 Hotel Gajoen Tokyo’s honest Review 雅なジャパンアートホテル

1月上旬、東京都目黒区にある雅叙園ホテル東京に泊まって来ました! ホテル雅叙園東京とは ホテル雅叙園東京の特徴は、なんといっても豪華絢爛な装飾です。館内には、日本画や洋画、浮世絵など、さまざまなジャンルの絵画が飾られており、壁や天井には金箔や銀箔、螺鈿など、さまざまな装飾が施されています。 お部屋は、6階から8階の60室とあまり多くありません。 というのもこのホテル、もとは結婚式場・宴会場がメイン。23もある宴会場は本当に雅で美しいんです。 創業者が、料理の味だけでな...
Read more →
Honest Review :  Conrad Tokyo コンラッド東京に滞在 正直レビュー
read more
Share on:

Honest Review : Conrad Tokyo コンラッド東京に滞在 正直レビュー

English below. 1月中旬、家族でコンラッド東京に泊まりました。 Conradとは コンラッドといえば、Waldorf Astoriaと共に、ヒルトンブランドの中の最上級ブランドだそうで。新橋や汐留駅からすぐということで出張目的の方が多く、またヒルトンなのでアメリカ人客が多いのが特徴です。私は初のConradでした。日本だと東京と大阪にあり、2026年には名古屋でも開業予定だそうです。 Conrad Tokyoは全室290室。宴会場は別棟にあるそうです。 12時 CHE...
Read more →
インバウンドで混雑する箱根 乗り物プラン〜来日した義父母と2歳0歳連れてベビーカー乗入れ Hakone active plan with a baby stroller
read more
Share on:

インバウンドで混雑する箱根 乗り物プラン〜来日した義父母と2歳0歳連れてベビーカー乗入れ Hakone active plan with a baby stroller

11月中旬の、義父母来日シリーズが続きます。 前半は新宿パークハイアット、そして箱根旅、夜はハイアットリージェンシ箱根ー泊。そして我が家のマンションのゲストルーム滞在後、最後はまた六本木のグランドハイアット東京に二泊しました。 http://ami-go-trip.com/park-hyatt-tokyo-babys-first-hotel-stay/ http://ami-go-trip.com/park-hyatt-tokyo-breakfast-spa-and-swimmin...
Read more →
広大で1日中遊べる、こどもの国! Kodomo No Kuni “Kids land” in Yokohama!
read more
Share on:

広大で1日中遊べる、こどもの国! Kodomo No Kuni “Kids land” in Yokohama!

English Below. こどもの国ってご存知ですか?横浜市青葉区と東京都町田市にまたがる広大な公園。100ヘクタール、つまり東京ディズニーランドの2倍以上もある大きな場所。 我が家では今年春先に帰国してから(ドバイに3ヶ月いました)、一度めは長女が1歳8ヶ月の時、2度目は長女2歳4ヶ月+次女0歳2ヶ月にこどもの国にいきました。そして今月またお友達家族と遊びにいく予定! 屋外なので混んでても気が知れてるし、1日がかりで楽しんで幼児たちのエネルギーも発散できる。お友達にも知って欲しいの...
Read more →
2歳0歳連れ ハイアットリージェンシー箱根 Hyatt Regency Hakone -Wide room with a view and lounge, on-demand shuttle bus!
read more
Share on:

2歳0歳連れ ハイアットリージェンシー箱根 Hyatt Regency Hakone -Wide room with a view and lounge, on-demand shuttle bus!

義父母が4年ぶりに来日した11月。最初はパークハイアット東京で都会の中のラグジュアリーな宿泊を楽しんだ後、小田急線ロマンスカーで箱根に来ました。 箱根でのアクティビティは別日に書くとして、この日はハイアットリージェンシー箱根に宿泊。 箱根町・強羅にある高級リゾートホテルです。 · 全80室の客室は最低でも56平米。ハイアットが日本初、温泉付きホテルを作ったというのが面白いですね。 ハイアットリージェンシーといえば、最上級のパークハイアットから結構ランクが下がるはずなのですが、前回5月に宿泊したハ...
Read more →
パークハイアット東京〜朝食、プールにSPA編 Park Hyatt Tokyo-Breakfast, spa, and swimming pool
read more
Share on:

パークハイアット東京〜朝食、プールにSPA編 Park Hyatt Tokyo-Breakfast, spa, and swimming pool

前回の続き:11月なかば、義父母が来日。それに合わせて、8月に生まれた次女もホテルデビュー。一泊目は憧れのPark Hyatt Tokyoにすることにしました。 東京都庁至近の高層ビル、新宿パークタワー39階から52階に位置するパークハイアット東京は、国内外問わず多くの人たちに愛され続ける日本を代表するラグジュアリーホテル。全室42階以上の高層階に加え、45㎡以上の広さです。 パークハイアット東京宿泊の前編はこちら http://ami-go-trip.com/park-hyatt-t...
Read more →
パークハイアット東京〜天空のお城 お部屋編  Park Hyatt Tokyo- Room for a family with 2yr and 3mo baby   #3ヶ月赤子の初宿泊
read more
Share on:

パークハイアット東京〜天空のお城 お部屋編 Park Hyatt Tokyo- Room for a family with 2yr and 3mo baby #3ヶ月赤子の初宿泊

11月なかば、義父母が来日。それに合わせて、8月に生まれた次女もホテルデビュー。一泊目は憧れのPark Hyatt Tokyoにすることにしました。 東京都庁至近の高層ビル、新宿パークタワー39階から52階に位置するパークハイアット東京は、国内外問わず多くの人たちに愛され続ける日本を代表するラグジュアリーホテル。全室42階以上の高層階に加え、45㎡以上の広さです。 In mid-November, my in-laws visited Japan, and to coincide with t...
Read more →
約20年ぶりに来日した友人が驚いたこと
read more
Share on:

約20年ぶりに来日した友人が驚いたこと

10月になり、本当に毎日楽しい。 8月も9月も楽しかったけれど、自分が外に出られるようになって、家族も外に連れて行けて本当にワクワクしてる。軽い体で天気も良くて、最高! ・・・・ 私は大学生の時に英会話教室でアルバイトをしていた。お金を稼ぎながら英語を学ぶ一番いい方法だと思ったからだ。実際それは正しかったと思う。語学はインプットよりアウトプットするのが大切だからだ。先生と生徒としてだけではなく、同僚としての関係の方がもっと対等で、一緒にいる時間が長く、自然に友達になれて、話す量が増えた。 ...
Read more →
海外ゲストを通訳案内、再開!I can guide you in Tokyo!
read more
Share on:

海外ゲストを通訳案内、再開!I can guide you in Tokyo!

10月になり、やっと少し過ごしやすくなりましたね。 産後1ヶ月半経って久々に、人前に立つお仕事としてポルトガル人のお客様を東京案内しました! 「出張の最終日に6時間しかないけれど都内を案内して欲しい」とリクエストが来て、お仕事内容や個人の趣向に合わせたプランを提案し、当日ご案内しました。こういう単発のガイドは久しぶり。 わたしも2017年にポルトガルに行ったので、比較しながらお話をお話すると、とても喜ばれました。 今回は、中目黒、新宿と、その後下北沢へ。 ゲストが好きだという映画 L...
Read more →
缶詰に詰め込みたいのは、日常のこんな瞬間 Everyday moments in a Can
read more
Share on:

缶詰に詰め込みたいのは、日常のこんな瞬間 Everyday moments in a Can

newborn photography 先日、1ヶ月検診に行く途中、91歳という女性に話しかけられた。 「赤ちゃん可愛いねえ、1ヶ月?」 「すぐ過ぎてしまうからね。そしてお母さんは気づいたら歳とってるの。」 今はその言葉を長女の時より実感できると思える。だって、この2年だってものすごく早かったもの。 今2歳の顔を見ながら、赤ちゃんの時を思い返しながら「いつの間にこんなに大きくなったんだろう」って毎日思う。毎日あってるのに。 ・・・・ でも最近考える現実。 子供にとっ...
Read more →
  • ← Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 45
  • Next →

Copyright Ami Matsuzawa All rights reserved.