• ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • About
  • Works
  • Media
Ami-Go! -Travel and Lifestyle Blog from Japan
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
Getting Ready for Picnic Wedding!@Hida Takayama 飛騨のピクニック結婚準備
read more
Share on:

Getting Ready for Picnic Wedding!@Hida Takayama 飛騨のピクニック結婚準備

飛騨に来ています。 マイナスイオンー♫ 今年は梅雨が早くくるって言うから少しでもいい天気を楽しまないとね! 結婚ピクニックなるものにきています。 以前もわたしのブログに何度も登場している大好きなお姉さん実果さんの結婚行事! *みかさんに関するブログは今まで3本も書いています。 1.飛騨高山でシンプルで丁寧な暮らし。「本当にいいものしか買わない」のいいものって? 2.Let's talk about I-turns 3.世界三周夫婦 式ではないので正装は必要なく、スニーカーを履いてきて、との...
Read more →
野中郁次郎さんと、絵を描くときの感情移入
read more
Share on:

野中郁次郎さんと、絵を描くときの感情移入

嗚呼、人生よ。 君はなんて奇想天外なんだ。 先日朝、経営学者、野中郁次郎さんとお会いしました。 表紙絵+挿絵を描くことになりそうです。現在最終調整中。   野中先生にキラキラ付けちゃう人って、日本中私だけかもしれませんが・・・    わたしにはこのように見えました!てことで。  野中郁次郎さんといえば、、、(wikipediaより) 日本の経営学者。東京都生まれ。2002年に紫綬褒章受章。一橋大学名誉教授、立命館アジア太平洋大学名誉教授、カリフォルニア...
Read more →
宣言:朝に素敵な事をする!Morning Picnic
read more
Share on:

宣言:朝に素敵な事をする!Morning Picnic

誕生日まであと1ヶ月。 最近の私は、焦りもありますが「心地よいゾーン」にいます。 ”心地よい”のイメージ。 全てが上手く回って落ち着いている訳ではなく、むしろ挑戦中の状況なのですが、去年の今頃とは全く違う気持ち。仕事で出会う人や、周りの人や、住まいや、離れた場所に居る家族っていう環境に感謝してて、5月で晴れた日が多いから機嫌もよく。 (そういえば、去年の誕生日はパリ留学中だったね→こちら) でもね、 何か、変わりたいと強く思う気持ちを持ち続...
Read more →
簡単カラフル華やか☆ガールズおもてなし♫
read more
Share on:

簡単カラフル華やか☆ガールズおもてなし♫

なんだか、最近ライフスタイルブログ化しているこちらのブログ。 もっと旅×ファッションの事を書きたいのですが、 どちらかというと「今は生活の中のファッション」になってきますね。というのも、やっぱり引越したのが関係しているかなと思います。 先日のTV部屋取材のためのお片づけを経て、家に人を呼べるようになった。 建物のエントランス自体がとても使えるフリースペースなのですが、 それ以上に自分の部屋も「一応見せてOKレベル」まで持って来れた。 こうゆうのって連続で来るものなのか、次なる撮影話もすぐ入ったり...
Read more →
ドタバタお部屋撮影〜3日でお部屋作り!
read more
Share on:

ドタバタお部屋撮影〜3日でお部屋作り!

先週ね、私の中で記憶に残るワンシーンがあったのですよ。 それは、前にも少し触れたのですが お部屋の撮影!NHKニュース『おはよう日本』でLunchTripの特集のなかで、 主催者、企画者であるわたしの”思い”のインタビューシーンで、部屋での撮影があったのです。 引っ越してきて1ヶ月。 これ、引越した直後のfacebook投稿。 えーーー、、、こんなこと書きながら正直わたし、一ヶ月間カーテンもない状況でした。 レースのカーテンだけはって、ベッドカバーも昔のままでちぐはぐ。。。 一週間...
Read more →
2013/5/8 繊研新聞にFashionFlight Bizが掲載されました
read more
Share on:

2013/5/8 繊研新聞にFashionFlight Bizが掲載されました

ご報告が遅くなりましたが、 連載第三回となるFashionFlight Bizの記事が、2013/5/8 に掲載されました! 今回は今まで私が歩んで来た道を紹介しつつ、そのなかで感じて来た「日本ファッションを海外へ出したい」という思いの原点について書いてます。 敏腕編集者の提案で、連載3回目にして初めての自己紹介&顔出しなんです(〃_〃). 写真は、facebookでの皆さんの意見参考に、こっちにしました☆ 最後のJFWの記事の中では、私自身が「実践した」という表現になっているけれど これは何だか今...
Read more →
Best Friend’s Wedding
read more
Share on:

Best Friend’s Wedding

日々、駆け抜けるように生きています。 一ヶ月前と激変したのは、LunchTripの取材がとても増えたこと。 産経新聞さんに取り上げていただいてから、ラジオ、テレビ、新聞とマスメディアのほうにも取材以来いただけるようになりました。 GW中にあったグッチ裕三さんのラジオ出演。 先週は部屋でテレビの取材があり、てんやわんや。 今朝放送されたのですが、たった5分の短い番組を作るのにもこんなにもたくさんのシーン撮りがいるのか!とビックリしてます。10時間録って5分ってあーた・・・! ...
Read more →
Golden Green Week 新緑のゴールデンウィーク Vol.2 西沢渓谷
read more
Share on:

Golden Green Week 新緑のゴールデンウィーク Vol.2 西沢渓谷

さて、もう一つゴールデンウィーク中にいったのは、西沢渓谷!山梨までは電車で1.5時間くらい? 八時前後に渋谷を出て、大体10時には着いてた気がします。 これまたお友達みんなでいって、お兄ちゃんお姉ちゃん達に甘えて頼ってしまったのですが>< (みんなありがとう♡) 前回の等々力をイメージしていたらぜんっぜん違った! ものすごい、山!岩を歩くかんじでした。 本当にきもちよかったー♫♫ ウェブサイト:西沢渓谷 マップを持って出発♡!! ...
Read more →

アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密展 Erwin Blumenfeld

東京都美術館で行われていた、 『アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密』展にいってきました!   下記、公表されている告知文。 ====== 『ハーパース・バザー』や『ヴォーグ』等のファッション誌を中心に、第一次、第二次世界大戦を挟んで活躍した、アーウィン・ブルーメンフェルド(1897-1969年、独→米)の国内初の個展を開催します。 〜中略〜 今回、ブルーメンフェルドのご遺族、関係者によって、1930年代のヴィンテージ・プリントや作家自身が選出した名作100点、カラー復元された美...
Read more →
Golden Green Week! 新緑のゴールデンウィーク 等々力渓谷
read more
Share on:

Golden Green Week! 新緑のゴールデンウィーク 等々力渓谷

さて、終わってしまいましたがゴールデンウィークみなさまいかがお過ごしでしたか? わたしは、とってもリフレッシュできました♡ なんでかって、緑に沢山触れたから! GW初日は等々力渓谷。 これ、ほんとに世田谷なの?というくらい 木漏れ日の間をちょろちょろ水が流れるところを歩けます。 わたしはスカートでしたが、簡単なスニーカーを手持ちでいけば充分でしたよ♫ 一番奥の神社まで歩くのに30分くらいかしら?? わたしはお友達みなでいったのですが、 お気軽なデートにもお勧めです。てか、デート...
Read more →
ビル・カニンガム ニューヨークの試写会・・Bill Cuninnghum New York ‘s Street Snap Tip
read more
Share on:

ビル・カニンガム ニューヨークの試写会・・Bill Cuninnghum New York ‘s Street Snap Tip

ビル・カニンガム ニューヨークの試写会に行ってきました。 予告編はこちら   この試写会、心待ちにしていたので、とても楽しみでした。 結論。 見たの2度目ですが、この映画すー―――――――――っごく好き!! 5月に公開したら、だれか一緒に見に行きません?DVD買ってしまおうかしら。 私がこの映画に初めて出会ったのは2012年6月、パリのPARSONSの中のジャーナリズムの授業だった。 自身もファッションジャーナリストであるその先生が 「雑誌はマーケティング...
Read more →
Marc Jacobs ICONIC SHOWPIECE EXHIBITION~ ファッションデザイナーにゲイが多い理由は?
read more
Share on:

Marc Jacobs ICONIC SHOWPIECE EXHIBITION~ ファッションデザイナーにゲイが多い理由は?

Marc Jacobsのアーカイブが見れる、 MARC JACOBS ICONIC SHOWPIECES EXHIBITIONに行ってきました。       こんなアトラクションもあるのよ   victoria姉さん、さすが本物です。 一緒に行ったのはいつものYumiちゃん。おしゃれ! 日本ではあのプレート付きのバッグが、大...
Read more →
2013/4/5 繊研新聞にコラム”Fashion Flight Biz”掲載されました!
read more
Share on:

2013/4/5 繊研新聞にコラム”Fashion Flight Biz”掲載されました!

2013/4/5 繊研新聞にコラム”Fashion Flight Biz”掲載されました!   この回はサンリオさんにご連絡し、すぐに対応していただいてこのキティちゃんの図が手にはいり、掲載することができました。 ありがとうございました。 ...
Read more →

園児服

クーリエジャポン(講談社)の今回の編集者ブログが、 "その性格、生まれつき?親の教育のせい? それとも…"だった。内向的、外交的な性格は先天的なのか?というトピック。これ、気になる。 高校生のとき保育園でボランティアをして、三才の子供でも性格や反応が全然違うことが面白くて教育学部ばかり受験したほど、昔から気になるテーマ。 生まれつきの性格は、確かにある。けど、わたしはそれは変わると信じている。 なぜなら、自分自身性格が変わった経験があるからだ。 今でこそ誰からも外交的といわれ、実際新たな人々と...
Read more →
Fashion Week Tokyo終了!
read more
Share on:

Fashion Week Tokyo終了!

ごきげんよう、皆様。 ご無沙汰しております。 桜が満開!本当に綺麗な季節♫ 今日、昨日は一歩ずつ歩くたびにうふふっていいたくなっちゃうような、唄いだしたくなるような陽気だったなぁ☆ ファッションウィークは無事24日(日)朝3時に終了しました。 怒涛の三月に比べて普通の生活に戻ったんだけど、色んな整理でまだこのお仕事から丸一日離れた日がないから、なんだか余韻が残ってるんです。 だから、 まだ自分として一週間を振り返ってみたこともない。 今初めて個人的な感想を、思いつくままにつれづれ...
Read more →

FASHION WEEK って…なに?

お仕事をきかれたとき、 「今、メインはJAPAN FASHION WEEKで働いてます」と答えます。 すると日本人の半数は、 「ん??なにそれ?TOKYO GIRLS COLLECTION的な??」 と聞きます。それに対して私は、 「うーん、それはどちらかというとB to Cで、 コレクションショーはB to Bなの。 パリコレとか、ミラノコレクションとかの、東京版。」 と答えます。 みんな、「ふーん!」とか、「はーん!」とかわかったようなわかっていないような 反応を...
Read more →
Street Snap at Harajuku Cat Street 
read more
Share on:

Street Snap at Harajuku Cat Street 

土曜の夕暮れ、ひっさびさのストリートスナップ! 日本では、3ヶ月ぶりくらいかしら? 原宿と間の道を目を凝らして歩き、声をかけた。 結構難しいし、ドキドキするのよ。 人生って面白くて、こうやって去年はストリートスナップでとった人と繋がって 実はそのひとがアパレル会社のマネージャーで ブロガーとしてパーティに呼んでくれて それがこの前の新聞記事になりました。   さて、今回も快く承諾してくれた素敵なカップル。 春の陽気を思わせる、鮮やかな色使いが2人続いてて、目立ってい...
Read more →
Sunny Saturday@uranosthia 展示会
read more
Share on:

Sunny Saturday@uranosthia 展示会

花粉の増えて来た一週間でしたが、みなさんいかがお過ごしでしたか??わたしは、 Japan Fashion Weekまでついに1週間!! つまり、、今ばったばたです>< 周りの優秀な方々に比べ、キャパが足りないと思う事も多く、、 わたしの頭は既にぷしゅーっと音をだしております。。。 去年失った声はさらにハスキーかつ、細くなり、 電話にでたひとに心配されるレベル。いや、ほんとにもう!この声直したい>< でも、こうやって周りの方々とイベントを作っていく事はとても好きなので 今が正念場!と思って...
Read more →
ぼーっとして見えてくる街の色
read more
Share on:

ぼーっとして見えてくる街の色

2月中旬、風邪を引きました。 Japan Fashion Weekも一か月を切って 週の半ばにはLunchTripのベトナム便もあり ファッション業界は朝遅く夜遅い上 毎日のようにLunchTripCrewと夜の12時からスカイプまたはメッセ 他にもお仕事があって、 寝るのは2時半。。。 そしてわかりやすく微熱がこんにちは。 少し休み、ボーっとしつつもいつもの渋谷を歩く。 すると、なんだかいつも通ってる渋谷が 旅をしてる感覚になった。なんでだろ? 健康なときは、 携帯見て...
Read more →
新聞コラムFashion Flight Biz 22日より掲載スタート!
read more
Share on:

新聞コラムFashion Flight Biz 22日より掲載スタート!

ついに!!2月22日(金)、繊研新聞にFashion Flight Bizコラム記事を載せていただきました。 紙面の4分の1と、結構大きい!     *繊研新聞社に確認の上、掲載しています。 *PCの方、クリックすると大きくなります。 以前記事校正の真っ最中(2月13日)に書いたエントリーがこちら「FashionFlight、新聞連載決まりました!」。 当たり前のことだけれども、こうやって新聞記事一つが出るのも、 書く人...
Read more →
髪を切って考えた。女心が求める激励と受容
read more
Share on:

髪を切って考えた。女心が求める激励と受容

先週末、 髪の毛きったよー!前髪つくりました。これでふかふか帽子に頼らず済む笑 光のあたりすぎた写真でごめんなさい。てへ。照れ隠しあら隠し。 先週まではふかふか帽子。 最後の方は、これを冠るしかなかったということでほぼ毎日着用。。。 ZACC primeの店長さん、先ず髪型を決める段階に「アミちゃんはトラベルブロガーだよね、どれくらいの頻度?」と聞かれ、 普通は切ってる間に話すことなのに何でだろうと思ったら、「旅をする人は日照時間が長いし、しょっちゅう来れないからそう言うスタイルを作る」って...
Read more →

FashionFlight、新聞連載決まりました!

今年に入ってからかなり更新頻度が落ちてしまった、このFashionFlightにお付き合いくださっている皆様へ。 いつもありがとうございます。ご報告です。 2月から、このFashionFlightのビジネス版が、繊研新聞の連載コラムとして載る事が決まりました!!!!! わーい!!!! 自分の好きな事ばかり書いているので、 推薦しておくね!といわれたときも ぜひ!といいつつ、「恐らく無理では。。??」と思ってました。 だから、本当に掲載が決まったと聞いて驚いてます。 誤字脱字に気をつけて(切実)書いて行こうと...
Read more →
コンプレックスとファッションと編集長
read more
Share on:

コンプレックスとファッションと編集長

きっと多くの女の子がそうであるように、私はずっと自分の顔が好きじゃなかった。 特にほっぺ。丸くて、肉厚で、笑うと前に出る。 小さい頃よく似ていると言われたのは不二家のペコちゃん。(ペコちゃんは好きだったけどね) 小学校の時横顔を描くという課題があり、ほっぺを薄く書いた。 中学高校の時は、顔の小さいカワイイ友達と比べて大きいほっぺが嫌で、プリクラでそう見えないようにするにはどうしたらいいか考えていた。 決して隠せなかったけど。 思春期を過ぎて成人し、別に自分の外見を四六時中気にしなくなっても、 ...
Read more →
「コピーされてこそ、本物なのよ」ココシャネル
read more
Share on:

「コピーされてこそ、本物なのよ」ココシャネル

最近、ココシャネルの本を読んでいます。 まだ2冊で、まだまだ人物像を知り尽くしたというには程遠いんだけれどね。 彼女の意図の強さや時代を先取りして出すイノベーティブな商品や考え方、 恋人を「活かして」人間関係を広げていくしぶとさ、力強さ。 口が悪く、女友達は一人だけ。 こう聞くと、ラグジュアリーブランドの中でもひときわ変わった存在。 なかでも、一番わたしにとって知らなかったのは、シャネルがコピーに対してとっていた態度です。 アメリカで大量のコピー製品が出回りだしたころ、 他の...
Read more →
  • ← Previous
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • Next →

Copyright Ami Matsuzawa All rights reserved.