• ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • About
  • Works
  • Media
Ami-Go! -Travel and Lifestyle Blog from Japan
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
3人の早稲女
read more
Share on:

3人の早稲女

福岡、博多にて・・・今回色々なサポートしてくれた博多の友達かおりんと、最近福岡に来ている 内田ゆきちゃんを引き合わせ☆ 3人とも同じ大学だし、かおりんとゆきちゃんはインフラと都市計画という近いエリアなので、既に共通の知り合いがたーくさん。 そりゃそうでしょ☆ やっぱり早稲女はちょっとぶっ飛んでるから、すぐ仲良くなるね。   大学卒業半年前、カンボジアボランティア実習で仲良くなったかおちゃんとは、 卒業後すぐに福岡に帰ったため、同じ時間を同じ場所で過ごしたのは半年。 そ...
Read more →
博多、山笠!お祭り衣装から透けてみる文化, Yamagasa Festival@Fukuoka
read more
Share on:

博多、山笠!お祭り衣装から透けてみる文化, Yamagasa Festival@Fukuoka

昨日から、福岡は博多にきています(^-^) 久々の旅ブログ。今年は出張兼ねた国内旅が多いね☆このタイミングでの福岡出張は、ほんっっっっとにナイス&ラッキー! それは山笠があるから!!!!!! 出発直前は、 "山笠?美味しいんですか?(^O^)" とリアルにfacebookコメントを返していたわたしが、はまってしまいました。 山笠とは、正確には博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)という。 福岡県福岡市の博多区で毎年7月1日から7月15日にかけて開催される700年以上の伝統のある祭である。(W...
Read more →
20130708 繊研新聞連載Fashion FlightBiz[社会的企業への信用]寄稿
read more
Share on:

20130708 繊研新聞連載Fashion FlightBiz[社会的企業への信用]寄稿

この連載も既に5回目。繊研新聞に掲載されました。 今回は大反響だった結婚ピクニックと 最近行って来たパタゴニア副社長の講演を経て考えた事をまとめました。 今回の記事を書くにあたっては、パタゴニアの本「社員をサーフィンに行かせよう」「レスポンシブルカンパニー」を読み、社会的企業の歴史についておさらいした他、 過去に書いて来た記事を読み返してまとめた要素もありました。 過去の関連記事はこちら: 1.世界三周夫婦 2.Let's talk about I-turns 3.飛騨高山でシンプル...
Read more →
Good Monday Espresso Barのスタイリングお手伝い
read more
Share on:

Good Monday Espresso Barのスタイリングお手伝い

七夕の日曜、晴れたね! 朝からGood monday espresso barのお披露目パーティーでした。エスプレッソマシンを持ったバリスタが現れる先々でエスプレッソバーを展開するというコンセプトで、 わたしはイケメンバリスタのスタイリングをお手伝いさせてもらいました。 青いパンツに蝶ネクタイ、可愛いでしょ? 白シャツで爽やかさ、きちんとさも忘れないけれど ブルーマンデーを吹っ飛ばすような明るさもいれたつもりです。 CODIパーソナルスタイリストをしているYUMIちゃんと行ないました。 YUM...
Read more →
誕生日パーティの後 Thoughts After Party Weekend on Birthday Week!
read more
Share on:

誕生日パーティの後 Thoughts After Party Weekend on Birthday Week!

  6/24、誕生日を迎えました。 今年の誕生日も沢山お祝いしてもらいました! 誕生日の朝は緑の多い公園でランニングし、 昼は大好きなラジオの収録、 そして新聞記事の原稿にヒーヒー、そして区内で迷子に。 夜は大好物トマトがふんだんに使われた手作りご飯で祝っていただきました。 幸せ! よく考えたらどれも、会社を辞めてパリにいた一年前のわたしには想像できなかったこと。 ここまでの一年に劣らず、より色鮮やかな年になるよう務めていきます。 上司がいないので全ての...
Read more →
失敗を数える ” How many mistakes did you make today?”
read more
Share on:

失敗を数える ” How many mistakes did you make today?”

通訳として一緒にお仕事する相手は、海外から日本に来る、または日本のモノコトを外に出そうとする起業家が多いのです。 いっつも、彼らのモチベーションに驚き、 リラックスした時に私に向く鋭い質問にドキッとします。 彼らと話してると、「背伸びしよう!身の丈なんて後でいいやー」って思う。 もっともっと、アタマとカラダ使いたい。 Aim high! 近所のお友達と夜遅くに集まってたまに TEDをみてカジュアルに緩ーく勉強する、ということを行っています。 ただ、TEDをじっくり見てスクリプト読んで単語、文法を...
Read more →
Can Lunch Change the World?
read more
Share on:

Can Lunch Change the World?

1. What 's LunchTrip                           Lunch Trip is a social group project formed to learn about different cultures through cuisines from various parts of the world. We “travel ar...
Read more →
Doraemon Museum! 世界に誇るドラえもん: 藤子・F・不二雄ミュージアムにいってきた
read more
Share on:

Doraemon Museum! 世界に誇るドラえもん: 藤子・F・不二雄ミュージアムにいってきた

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムにいってきたよー! まずはこれ!テンションあがらない訳がな−い!どこでもドアー☆   伝説のきれいなジャイアン。に絡むひと(笑)   こうゆう土管って、70年代の日本には沢山あったみたい。 館内は撮影禁止のところも多かったので、これはホンノ一部! 藤子先生の暖かい気持ちが至る所に伝わるように出来てた。 「僕は、のび太でした...
Read more →
Morning Picnic Vol.2 イベントとビジュアルの切れない関係
read more
Share on:

Morning Picnic Vol.2 イベントとビジュアルの切れない関係

朝もはよから、なんと八時から 駒沢公園でのMorning Picnicしてきました♡ 前日夜遅くて起きれるか不安だったけれどお姉さんがたお兄さんがたが来てるのにいかないわけにはいかない!と思って奮起。 起きれたよー(((o(*゚▽゚*)o))) みんなでウキウキ楽しかったなぁ あとで集合写真も載せたいな 今回、企画者のハナちゃんとわたしが打合せせずとも拘ったのは、綺麗なビジュアルを撮ること。 籠を持って、チェックの布をひくだけで、 一気にそれっぽくなるでしょう? ファッションウィークはもちろんプロが やって...
Read more →
Lafore Harajuku Private Party
read more
Share on:

Lafore Harajuku Private Party

ラフォーレ原宿のプライベートパーティにいってきました。 インビを持った方へのプライベート! わたしはプレスとして参加したよー! 詳細はhttp://www.laforet.ne.jp/private/ 入り口で傘を持ったモデルと吹雪が迎えてくれます 今回のビジュアルで目を魅き付けるモデル達 店舗もパーティ会場にドレスアップ ラフォーレ大好きなおしゃれっこ達...
Read more →
Picnic Wedding本番!
read more
Share on:

Picnic Wedding本番!

  さて、前回では花婿花嫁登場の直前までお届けした結婚ピクニック(Picnic Wedding)。 日本国内外からの総勢300以上の方にシャボン玉で迎えられ、登場! It is the continued story of Picnic Wedding . The first blog-entry is here. Finally ,the bloom and bride have arrived! Photo by Mariko Ikeda ...
Read more →

6/3 六本木アカデミーヒルズにて講演させていただきました

ほんとにほんとに、人生とは予想外。 まさか私がアカデミーヒルズでの講演のお話をいただくとは。 アカデミーヒルズの会員で、かつ 弁護士や医師、行政書士、会計士さんなど士業が集まった「士業道場」にて 6月3日月曜の19-21時の間、ミニ講演させていただきました。 (私も一応、通訳案内士としてこの士業なのです。) 六本木アカデミーヒルズ 講演といっても、士業道場メンバーはそんなに多くなく、 かつ申込制ではなくて前回は参加者3名だったとのこと。。。 しか...
Read more →
Getting Ready for Picnic Wedding!@Hida Takayama 飛騨のピクニック結婚準備
read more
Share on:

Getting Ready for Picnic Wedding!@Hida Takayama 飛騨のピクニック結婚準備

飛騨に来ています。 マイナスイオンー♫ 今年は梅雨が早くくるって言うから少しでもいい天気を楽しまないとね! 結婚ピクニックなるものにきています。 以前もわたしのブログに何度も登場している大好きなお姉さん実果さんの結婚行事! *みかさんに関するブログは今まで3本も書いています。 1.飛騨高山でシンプルで丁寧な暮らし。「本当にいいものしか買わない」のいいものって? 2.Let's talk about I-turns 3.世界三周夫婦 式ではないので正装は必要なく、スニーカーを履いてきて、との...
Read more →
野中郁次郎さんと、絵を描くときの感情移入
read more
Share on:

野中郁次郎さんと、絵を描くときの感情移入

嗚呼、人生よ。 君はなんて奇想天外なんだ。 先日朝、経営学者、野中郁次郎さんとお会いしました。 表紙絵+挿絵を描くことになりそうです。現在最終調整中。   野中先生にキラキラ付けちゃう人って、日本中私だけかもしれませんが・・・    わたしにはこのように見えました!てことで。  野中郁次郎さんといえば、、、(wikipediaより) 日本の経営学者。東京都生まれ。2002年に紫綬褒章受章。一橋大学名誉教授、立命館アジア太平洋大学名誉教授、カリフォルニア...
Read more →
宣言:朝に素敵な事をする!Morning Picnic
read more
Share on:

宣言:朝に素敵な事をする!Morning Picnic

誕生日まであと1ヶ月。 最近の私は、焦りもありますが「心地よいゾーン」にいます。 ”心地よい”のイメージ。 全てが上手く回って落ち着いている訳ではなく、むしろ挑戦中の状況なのですが、去年の今頃とは全く違う気持ち。仕事で出会う人や、周りの人や、住まいや、離れた場所に居る家族っていう環境に感謝してて、5月で晴れた日が多いから機嫌もよく。 (そういえば、去年の誕生日はパリ留学中だったね→こちら) でもね、 何か、変わりたいと強く思う気持ちを持ち続...
Read more →
簡単カラフル華やか☆ガールズおもてなし♫
read more
Share on:

簡単カラフル華やか☆ガールズおもてなし♫

なんだか、最近ライフスタイルブログ化しているこちらのブログ。 もっと旅×ファッションの事を書きたいのですが、 どちらかというと「今は生活の中のファッション」になってきますね。というのも、やっぱり引越したのが関係しているかなと思います。 先日のTV部屋取材のためのお片づけを経て、家に人を呼べるようになった。 建物のエントランス自体がとても使えるフリースペースなのですが、 それ以上に自分の部屋も「一応見せてOKレベル」まで持って来れた。 こうゆうのって連続で来るものなのか、次なる撮影話もすぐ入ったり...
Read more →
ドタバタお部屋撮影〜3日でお部屋作り!
read more
Share on:

ドタバタお部屋撮影〜3日でお部屋作り!

先週ね、私の中で記憶に残るワンシーンがあったのですよ。 それは、前にも少し触れたのですが お部屋の撮影!NHKニュース『おはよう日本』でLunchTripの特集のなかで、 主催者、企画者であるわたしの”思い”のインタビューシーンで、部屋での撮影があったのです。 引っ越してきて1ヶ月。 これ、引越した直後のfacebook投稿。 えーーー、、、こんなこと書きながら正直わたし、一ヶ月間カーテンもない状況でした。 レースのカーテンだけはって、ベッドカバーも昔のままでちぐはぐ。。。 一週間...
Read more →
2013/5/8 繊研新聞にFashionFlight Bizが掲載されました
read more
Share on:

2013/5/8 繊研新聞にFashionFlight Bizが掲載されました

ご報告が遅くなりましたが、 連載第三回となるFashionFlight Bizの記事が、2013/5/8 に掲載されました! 今回は今まで私が歩んで来た道を紹介しつつ、そのなかで感じて来た「日本ファッションを海外へ出したい」という思いの原点について書いてます。 敏腕編集者の提案で、連載3回目にして初めての自己紹介&顔出しなんです(〃_〃). 写真は、facebookでの皆さんの意見参考に、こっちにしました☆ 最後のJFWの記事の中では、私自身が「実践した」という表現になっているけれど これは何だか今...
Read more →
Best Friend’s Wedding
read more
Share on:

Best Friend’s Wedding

日々、駆け抜けるように生きています。 一ヶ月前と激変したのは、LunchTripの取材がとても増えたこと。 産経新聞さんに取り上げていただいてから、ラジオ、テレビ、新聞とマスメディアのほうにも取材以来いただけるようになりました。 GW中にあったグッチ裕三さんのラジオ出演。 先週は部屋でテレビの取材があり、てんやわんや。 今朝放送されたのですが、たった5分の短い番組を作るのにもこんなにもたくさんのシーン撮りがいるのか!とビックリしてます。10時間録って5分ってあーた・・・! ...
Read more →
Golden Green Week 新緑のゴールデンウィーク Vol.2 西沢渓谷
read more
Share on:

Golden Green Week 新緑のゴールデンウィーク Vol.2 西沢渓谷

さて、もう一つゴールデンウィーク中にいったのは、西沢渓谷!山梨までは電車で1.5時間くらい? 八時前後に渋谷を出て、大体10時には着いてた気がします。 これまたお友達みんなでいって、お兄ちゃんお姉ちゃん達に甘えて頼ってしまったのですが>< (みんなありがとう♡) 前回の等々力をイメージしていたらぜんっぜん違った! ものすごい、山!岩を歩くかんじでした。 本当にきもちよかったー♫♫ ウェブサイト:西沢渓谷 マップを持って出発♡!! ...
Read more →

アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密展 Erwin Blumenfeld

東京都美術館で行われていた、 『アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密』展にいってきました!   下記、公表されている告知文。 ====== 『ハーパース・バザー』や『ヴォーグ』等のファッション誌を中心に、第一次、第二次世界大戦を挟んで活躍した、アーウィン・ブルーメンフェルド(1897-1969年、独→米)の国内初の個展を開催します。 〜中略〜 今回、ブルーメンフェルドのご遺族、関係者によって、1930年代のヴィンテージ・プリントや作家自身が選出した名作100点、カラー復元された美...
Read more →
Golden Green Week! 新緑のゴールデンウィーク 等々力渓谷
read more
Share on:

Golden Green Week! 新緑のゴールデンウィーク 等々力渓谷

さて、終わってしまいましたがゴールデンウィークみなさまいかがお過ごしでしたか? わたしは、とってもリフレッシュできました♡ なんでかって、緑に沢山触れたから! GW初日は等々力渓谷。 これ、ほんとに世田谷なの?というくらい 木漏れ日の間をちょろちょろ水が流れるところを歩けます。 わたしはスカートでしたが、簡単なスニーカーを手持ちでいけば充分でしたよ♫ 一番奥の神社まで歩くのに30分くらいかしら?? わたしはお友達みなでいったのですが、 お気軽なデートにもお勧めです。てか、デート...
Read more →
ビル・カニンガム ニューヨークの試写会・・Bill Cuninnghum New York ‘s Street Snap Tip
read more
Share on:

ビル・カニンガム ニューヨークの試写会・・Bill Cuninnghum New York ‘s Street Snap Tip

ビル・カニンガム ニューヨークの試写会に行ってきました。 予告編はこちら   この試写会、心待ちにしていたので、とても楽しみでした。 結論。 見たの2度目ですが、この映画すー―――――――――っごく好き!! 5月に公開したら、だれか一緒に見に行きません?DVD買ってしまおうかしら。 私がこの映画に初めて出会ったのは2012年6月、パリのPARSONSの中のジャーナリズムの授業だった。 自身もファッションジャーナリストであるその先生が 「雑誌はマーケティング...
Read more →
Marc Jacobs ICONIC SHOWPIECE EXHIBITION~ ファッションデザイナーにゲイが多い理由は?
read more
Share on:

Marc Jacobs ICONIC SHOWPIECE EXHIBITION~ ファッションデザイナーにゲイが多い理由は?

Marc Jacobsのアーカイブが見れる、 MARC JACOBS ICONIC SHOWPIECES EXHIBITIONに行ってきました。       こんなアトラクションもあるのよ   victoria姉さん、さすが本物です。 一緒に行ったのはいつものYumiちゃん。おしゃれ! 日本ではあのプレート付きのバッグが、大...
Read more →
  • ← Previous
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • …
  • 45
  • Next →

Copyright Ami Matsuzawa All rights reserved.