• ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • About
  • Works
  • Media
Ami-Go! -Travel and Lifestyle Blog from Japan
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
  • ALL
  • Travel abroad
    • North America
      • USA
        • SF
        • Hawaii
        • NY
        • Los Angeles
        • Oregon
      • Mexico
    • Europe
      • Norway
      • Spain
      • France
      • Germany
      • Italy
      • UK
    • Asia
      • Malaysia
      • Korea
      • Hong Kong
      • laos
      • Nepal
      • Thailand
      • Taiwan
      • SriLanka
    • South America
      • Peru
    • Oceania
      • Australia
    • Africa
      • Egypt
  • Travel Japan
    • inboundインバウンド
    • daytrip日帰り
    • hot spring温泉
  • Tokyo life
  • Food
  • Fashion
  • Community / Event
  • Tour Guide
コミュニティマーケティング2期第4回 インスタグラマー中川友里さんを迎えて
read more
Share on:

コミュニティマーケティング2期第4回 インスタグラマー中川友里さんを迎えて

コミュニティマーケ講座2期の、第4回。 中川友里さんに、インスタグラマーとして考えてること、企業として頼む時のベスト、などをお話いただきました。 kimono❤️ 今夜は @lapis_tokyo にて DJイベントです😽💓 @hanagoyomi_kimono さんスポンサーにて全出演者着物、振袖にてお待ちしております😽💐前回大好評のため今回も席あとわずからしいのでゲスト、vipのご予約はDMまたは @yuji_kabe まで〜〜😽㊗️ #japan #nihon #tokyo #olympi...
Read more →

保護中: コミュニティマーケティング講座 二期生へ第4回資料

お待たせしました! 宿題2つ。 【今日の振返り】 あなたののコミュニティでは、インフルエンサーとどう付き合うのがベストか?FBグループへ書き込みください。   【卒業課題】発表は3/19! 1期生も来ます。 1)学んだこと 2)試したこと 3)感じた課題  ...
Read more →
コミュニティマーケ的「SNSマーケティング実践法」
read more
Share on:

コミュニティマーケ的「SNSマーケティング実践法」

2月はあまりブログやソーシャルで発信をしていなかったので、その間に本をたくさん読んだよ。 以前はさらっと読書派だったんだけれど、最近は線を引いたりしながらしっかり読み込むようになった。読んだものを消化するためにブログをなるべく書こうと思います。(あくまで気まぐれですが)   先週イベントでいただいて読んだ本はこちら。 ファンと一緒にブランドを育てるSNSマーケティング実践法   これは、ちょうど推薦書籍を聞かれているコミュニテイマーケティングの講座生に...
Read more →
図太さがなければ発信なんて続かない How to continue blogging
read more
Share on:

図太さがなければ発信なんて続かない How to continue blogging

English Below あっという間の、2月最終日!もう2018年の6分の1が終わった。すごいね。   2月は実はブログからもSNSからもちょっと距離を取っていました。   正確にいうと、Ami-GO! オンラインサロンでは、週2回動画をお届けしてた(楽しいのです!サロン。来月はイベントも) でもそれ以外は、なんていうか、気が乗らなかった。なんかね、自分がGoGoな気分じゃなかったから。珍しく「これも読者に伝えたい!この感情を書き残したい!」という気持ちが...
Read more →
コミュニティマーケティング講座2期3回目 cotta佐藤さんを迎えて
read more
Share on:

コミュニティマーケティング講座2期3回目 cotta佐藤さんを迎えて

今日は講座4回目の日! 今、スタンバイしてます。講座2期生に会うのがとても楽しみです❣️ウキウキ。 前回2/23、講座3回目は、外部講師を迎えて1社のコミュニティ運営について深掘りをしました。   一つワークショップを行った後、お菓子作りの商材のEC会社のcottaの取締役である、佐藤さんにお越しいただきました。 この会社、マーケティング分脈でよく出てくる訳ではありません。むしろ、お菓子づくりというニッチででも奥の深い業界です。料理の中でもお菓子というカテゴリなので、...
Read more →

保護中: コミュニティマーケティング講座2期生へ  第3回目資料を限定公開

みなさん2/13もありがとうございました! 宿題はこちらです。 ・アンケートにご回答ください。 ・次の登壇者中川友里さん への質問 最終課題はこちらです。そろそろご準備をはじめてくださいね! ・講座で学んだことを、 あなたの運営するコミュニティでどのように活かせそうですか。 パワーポイントやブログ等にまとめて下さい。一人5分ほど発表+質疑応答いただきます。  ...
Read more →
SIMフリー女性のコミュニティ始動!イベントで「こんなに本音が」と驚かれる背景
read more
Share on:

SIMフリー女性のコミュニティ始動!イベントで「こんなに本音が」と驚かれる背景

「そらすまカフェ」無事スタート! 昨日2月5日、SIMフリーを選びたい女性たちの「そらすまカフェ」第1回イベントを開催しました。 こちらは、SIMフリーを選ぶ女性のためのウェブマガジンそらとすまほ のオンライン・オフラインコミュニティ。実は、昨年からこちらのコンサルティングにも入らせていただいていました。 ただ検索やシェアだけでビュー数を集めるだけではなく、そこにコミュニティをつけて回すことにより、ウェブメディアは価値を上げられます。簡単に言えば、広告主が取れやすくなったりする😃 ともすれば一方通行になりそ...
Read more →
沖縄が観光客数でハワイ越え!食事&美ら海水族館で実感
read more
Share on:

沖縄が観光客数でハワイ越え!食事&美ら海水族館で実感

沖縄本島シリーズ3つ目。 皆さんご存知でしたか?タイトル通り、沖縄が観光客数でハワイ越えだそうです!ちょうど沖縄にいた間に琉球新聞に掲載されてて知りました。 嘘でしょ、と思ったけれど本当みたい。すごいね! 1972年には5分の1だったそうなのに、それがもう超えてると。滞在日数や消費金額はまだまだ追いつかないみたいだけれど、世界で人気のハワイを越えるって相当すごいことだと思います。沖縄観光に関わるみなさま、おめでとうございます! その世界からの人気、私も滞在中肌で感じていました。 まず、沖縄美ら海 水族館にて...
Read more →
心を緩めて自分を客観視。沖縄旅
read more
Share on:

心を緩めて自分を客観視。沖縄旅

今週は、沖縄本島に行ってきました。 私が沖縄に行くのは3回目。 1回目は、石垣島へ。現地の友達が10名くらいで毎晩3時まで飲んだくれて、ドライブで回る。 2回目は、星野リゾート小浜島・星のや竹富島へ。一気に大人な過ごし方を経験。 今回3回目は、本島へ。 今回の沖縄旅が、どんなところが良かったと言われると、一言で答えづらい。(お勧めホテルについてはこちらに書いたけれど、それだけじゃない。) 一つ一つのアクティビティやホテル、観光ももちろん良かったんだけれど、いつもよりスケジュールをあまり入れていなく、とに...
Read more →
おすすめホテル「モントレ沖縄」・・・まさかのおまけも!
read more
Share on:

おすすめホテル「モントレ沖縄」・・・まさかのおまけも!

沖縄本島に行ってきました! 今回選んだホテルは、「モントレ沖縄」。 沖縄本島に詳しくないので、たまたまツアー広告で見つけてなんだか素敵だと思い、決めました。 最高に良かった!ので、みなさんにオススメしたい! 友達同士にもカップルにも親連れにもいろんなオケージョンで楽しめそう。 PR案件などではなく、普通に自腹です。しかも最後に書いたけれど超リーズナブル。       ・ビーチ直結&全室オーシャンビュー 300もあるお部屋全部からこの綺麗な...
Read more →

保護中: Secret Garden

      このリンクは、他の方に公開のないようにお願いします。 普通に4つのうち一つを選ぶと、その後出てきます。 1ヶ月の間、是非 ・コメントをください!盛り上げて欲しいー💚 ・サロンを紹介・シェアお願いくださいー💚 ・無償であることは内緒にしてください(1年分振り込んでくださってる方もいます!)💚 ・話して欲しいトピックや、質問もください💚 ・率直なご意見もください💚   それでは、どうぞ♬ &...
Read more →
Watercolor : Snow scenery 雪国を描いたよ
read more
Share on:

Watercolor : Snow scenery 雪国を描いたよ

雪景色描くのが好きで、この冬は雪のシーンをたくさん描いてます。☃️特に最後の雪を振らせるところが好き。筆につけた白を、筆から飛ばしてるよ! Love painting snow scenery. Stay warm, friends! #水彩 #watercolor #europe #winter #winterhouse #warmcolors #coldworld #coldweather #アトリエ #アトリエ絵楽 #アート #arttherapy #art #色つけるの好き #かたどるのは苦手 #...
Read more →

保護中: 講座2期生限定!2回目スライド公開

Read more →
「寄席」から学ぶ表現力 What I learn from Rakugo
read more
Share on:

「寄席」から学ぶ表現力 What I learn from Rakugo

最近、人前で講義・講演する機会が多い。多いと1週間に3回以上、登壇OR講義している。 まず先週月曜、自分主催のコミュニティマーケティング講座がキックオフ。   先週金曜企業内セミナー。これだけ少人数だとみなさん集中して聞いてくださりますが、           先週水曜、観光庁のお仕事で高校生に旅の楽しさを話す講演。これくらい大人数だと集中力が切れて当たり前ですよね。(もちろん、みんなす...
Read more →
観光庁 若旅講演@東村山高校「ついついしちゃうこと」が世界を広げる
read more
Share on:

観光庁 若旅講演@東村山高校「ついついしちゃうこと」が世界を広げる

♬ヒガッシムラヤマ〜 ドリフ好きだった親の影響で、この地名を聞くとどうしても歌いたくなってしまいます。       観光庁「若旅」のお仕事で、東村山高校3年生180人へ講演してきました。 「若旅」とは、「若い人にもっと旅をしてもらう」プロジェクト。2014年には、LunchTripでこちらの関東ブロック賞もいただきました。     場所は、1月の曇った平日の昼、暖房のない体育館。 そんな中ミニスカ生足、...
Read more →
コミュニティマーケティング講座2期生第1回終了!
read more
Share on:

コミュニティマーケティング講座2期生第1回終了!

以前こちらのブログで募集していたコミュニティマーケティング講座2期の、第1回が無事終了しました。 実は、1期生に講座の質・価格などアンケートを行なった結果、価格を1.5倍ほどに上げてます(時間、回数は増やし、参加人数は減らして濃密にしてます)。 そんな中、集まっていただいた二期生に本当に感謝!!絶対に満足していただく内容にする!と、前回よりさらに内容を盛り沢山にしました。   同時に、みなさんにはたくさんディスカッションいただきたい。 講師も講座生も息もつく暇もないま...
Read more →
保護中: コミュニティマーケティング講座2期生だけに公開!第一回資料
read more
Share on:

保護中: コミュニティマーケティング講座2期生だけに公開!第一回資料

講座2期生のみなさまへ。 本日はありがとうございました! 資料は、こちらからご覧ください。   宿題 1.Markezineの連載 を読み、今までの自分のコミュニティのケースを振り返りながら、 オフラインイベントが役立つ時 オンラインコミュニケーション・イベントが役立つ時 をケース分けして考えてきてください。 形式は何でもOK。次回グループごとに各発表していただきます。   2. FBグループに書き込みしてください 今日...
Read more →
Ami-GO! オンラインサロンの受付開始!
read more
Share on:

Ami-GO! オンラインサロンの受付開始!

こんにちは!以前12月に一度告知だけしたオンラインサロンについて、受付開始のお知らせです。 概要 オンラインサロンとは、入会有料のfacebookグループ機能を使った、クローズドなオンラインサロン。 Ami-GO! サロンは、全国どこでもいつでも見られて繋がり、それを通じて「なりたい自分、やりたいことに向かってGO!な状態」になりたい人たちのためのコミュニテイです。 毎月7-8本の松澤亜美によるライブ動画が配信されます。オンライン講座と合わせて、メンバー限定オフラインの「Ami-GO!サロン」も...
Read more →
ひいい!新年朝からショック アウェイは大事
read more
Share on:

ひいい!新年朝からショック アウェイは大事

ひいいいいいい。 今朝、ちょっとショックなミーティングがあり、まだ頭混乱中。でも、良い意味のショックだよ。 1月最初の投稿で、新年いろんなチャレンジがありそうだ、と書きました。 それはコミュニティマーケティングのコンサル新クライアントや、オンラインサロンなのですが、その他の重要な一つに、LunchTripのマネタイズがあります。 旅と食が大好きで10年間続け、去年やっとNPOに。今後は法人向けにマネタイズもしたいなと考えています。ダイバーシティを推進したい企業にはニーズがあるのでは?または教...
Read more →
Fresh Start with 3 beautiful assistants:) 3人のアシスタントさん
read more
Share on:

Fresh Start with 3 beautiful assistants:) 3人のアシスタントさん

  」11月に[CommunityMarketingアシスタントさんを募集します!]とブログに投稿したら、すぐに応募してくださった方が5人以上。素敵なかたばかりで、お1人に絞れず、、、現在、3人のビューティフルな方に、担当を分けて12月からお願いしています。 今日はその3人と、それぞれにお任せしている内容をご紹介します! Fresh start with 3 beautiful assistants! I posted that I want assistant for comm...
Read more →
Happy new year 2018!
read more
Share on:

Happy new year 2018!

Happy New Year! 新年はファーストクラスでドバイへ!という予定が事情により直前でなくなり、代わり年末年始、「ゆったり、ちゃんとした生活をする、整える」という、普通の人間として当たり前のことを行なってみました。 例えば大掃除。窓、レンジ、洗濯機、ワックスがけ、オーブンレンジの掃除に、トイレの壁掃除、クローゼットの整理。 例えばお料理。いつも簡単な洋食ばかりになってしまうので、和食を学びました。   血の繋がってる家族と、そうでない疑似家族と、コタツを囲んでたくさん...
Read more →
運気右肩上がりの2017! 
read more
Share on:

運気右肩上がりの2017! 

今年ももうすぐ終わり。 大好きな、母のハンバーグを食べて、紅白を見ています。 もうすぐカウントダウンへ行きます。 今年は、、、またいろんな変化がありました。おととい行ったこの年末振り返り会を元に、各季節でキーになった出来事を書いて行きます。 1-3月  会社員お仕事を辞める決断  香港へ 実は、この時期はあんまり覚えていません。 自分の価値を本当に感じなくなって、毎日空が灰色に見えていました。 なのに、執着している自分がいました。 ここのネガティブ部分の具体的なお話は、お会いした人かオ...
Read more →
お掃除・断捨離で「巡り」良く Cleaning up my room and myself!
read more
Share on:

お掃除・断捨離で「巡り」良く Cleaning up my room and myself!

ハロー皆さん。今日二つ目の記事。 お休みに入ってやっとたくさん書けるε-(´∀`; )   あっというまに年の瀬ですね! クリスマスリースが外され、一気に門松が出されるこの時期の都内の雰囲気が好きです。 忘年会で酔っ払ったサラリーマンがだんだん少なくなり、皆歩き方が早くなり、おばあちゃん買い出しに忙しそうになる。でも人と話すと希望に満ちていて、来年のことをすぐ身近な気持ちに感じ出します。 今年の年末はなぜか早めに断捨離をしたくなりました。 ほんとはこんなクローゼットが理想...
Read more →
やってよかった!「2017年末振り返り会」のススメ
read more
Share on:

やってよかった!「2017年末振り返り会」のススメ

ハロー皆さん! 年末の主に一年の総括「振り返り会」をしてみました。 DUDAの「40人のビジネスパーソンが絶賛した1年の振り返り完全マニュアル」を忠実に行ってよかったから、今回もそれを行なったよ。 この振り返り方の、私が思うポイントはこちら。 事前宿題:時系列で俯瞰してくる メンバー「利害関係のない」4名で行う タイムスケジュールに沿って話す 本音でマウンティングなしで話す(とっても大事!!) 事前宿題:この表に一年間の出来事や総括を書き込んで書いてくる。 振り返りしよ...
Read more →
  • ← Previous
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 44
  • Next →

Copyright Ami Matsuzawa All rights reserved.