明けましておめでとうございます。
毎年年末は1年間のまとめ投稿をして年始には目標なんぞを出していたのですが、今週やっと夫が家に帰ってきて、ワンオペ連勤が終わって落ち着きつつありブログを開いています。日々完全ワンオペの方、お疲れ様です。
2021-2022の年末年始は、3年ぶりということで、わざと東京のお正月らしいことを沢山しました。
Happy New Year! How is Jan treating you? New year’s eve and New years day is important family time in Japan, and it has been fist time in 3 years for us to spend time here.
Here is some how we enjoyed New years time in Tokyo. Hope you can come and enjoy next year!
1)アメ横で買い出し Shopping foods in Ameya Yokocho, Ueno
日本人はおせちのために買い出しするんだよ、と夫に説明しながら、私も行ってみたかった上野のアメ横へ。
地元の友達に聞くと30日、31日は特に前に進めないほど混むとのことで、その数日前に行きました。
アメ横自体の威勢のいい声がけも聞けたし、お友達のおすすめスーパーである「吉池」でお魚のつまみを色々買えて、満足。
上野駅は北関東や東北地方、北陸との鉄道の玄関口だから、ここで行商人が買っていたというのも納得。
久しぶりに上野公園も散策して気持ちい平日の午後となりました。
2)うすときねでお餅をついて鏡餅にする Make Mochi using rice mortar and pestel
2018年、初めてうちの実家の家族といった初詣で、夫と一緒にお餅つきができたので、今年もしたいなあと思ってました。
そしたら偶然!街を歩いていたら、お店の人がお餅を準備していて、参加しても良いとのこと!
一緒にお餅をつくことができました!
そのお店のお客さまコミュニティに混ぜてもらって一緒にできて嬉しいな。
3)おせちを母と作る Make new years
独身時代、いつも実家に31日の午後とか帰宅して栗きんとんを混ぜるくらいでほぼ作らなかったくせに、急に去年からおせちを作ってみたいという欲望が生まれてきた私。
とはいえ、ギリギリ癖は変わらず、31日の午後から作り始めた。
去年アメリカで作った時の方が気合い入ってたなこれはw
甘酒もおせちの具もお蕎麦も祝い箸も、去年はシアトルの郊外で探すのに高級スーパー三つくらい回って苦労したので、今年は当たり前なんだけれど簡単に見つけられて拍子抜けでした。
4) 明治神宮に初詣 Meiji Shrine visit in the night and morning
年一回、大晦日の日だけ、夜通し空いている明治神宮。なんだかすごく神秘的でスペシャルな空間!
本当は夜中の12時に行こうと思ったけれど、6ヶ月の赤ちゃんを連れていくし、2−3時間並ぶ可能性があるとネットで読み、前の夜7時にいきました。そうしたら拍子抜けするくらい空いてました。おすすめ!
その後除夜の鐘もつきに行きたかったんだけれど、0歳児を連れて夜中出るのはかわいそうかなと思い断念。天ぷら買ってきて、お蕎麦を茹でて食べました。
翌朝、新年一月一日もおせちお雑煮を食べる前の朝7時くらいにも行ってみたら、まだ空いてて驚き。
この写真を夫が撮ってたら、通りがかった方が娘の笑顔を褒めてくれて、お写真を撮るよ!と言ってくれて素敵なお正月になりました。
そしてこの後、実家の家族と集まって鎌倉のお寺へ行ったりするのですが、
今年はそのままワンオペへ・・・またその話は別で!
季節行事は全力で楽しみたい
以前お宮参りの記事にも書きましたが、うちは今後も海外に住んだり戻ってきたりの人生になると思う。娘にとって「日本語を話す相手は私だけ」となってしまう時が出るかもしれない。なので、できるだけ季節ごとの文化行事を積極的に楽しみたいなあと思ってます。
季節を楽しむ = 暮らし自体を楽しむ、になるしね。
私にとっては当たり前の季節行事も、外国人の夫の目は新たなことで、私もまだ新鮮な目で毎回観れるのも楽しいです。
とはいえ、日米の季節行事+赤ちゃん行事、全部をやるのはなかなか大変(笑)。早速七草粥を飛ばしてしまった。。。が、まあ楽しめる範囲で!
日米に限らず、他の国の行事や文化も、取り入れてって楽しみたいなと思います。
2022もよろしくお願いします